船員未経験から就業までの流れ※現在募集は行っておりません。

1. 日本産業海運にお問い合わせ・入社

弊社担当者より、船員の適正を判断させていただきます。また、甲板部または機関部の志望も聞かせていただきます。

2. 民間船員養成機関 受講

六級海技士短期養成コース(座学2.5ヶ月+乗船実習2ヶ月)を受講し、六級海技士の受験資格を取得していただきます。

申請費用・受講費用に関しては面接時にお話します。

3. 民間船員養成機関 修了

六級海技士短期養成コースを修了すると、航海当直部員の免許取得となります。

取得後、いよいよ乗船となります。

4. 日新丸 乗船

乗船していただき、合計6ヶ月間の乗船履歴を積みます。

5. 六級海技士取得

乗船履歴を積みましたら、国家試験に受けていただきます。

民間船員養成機関を受講しているため、身体検査のみの内容となります。

6. 一人前の船員として勤務

一緒に頑張りましょう。

実例紹介(弊社 次席一等航海士)

https://nihonsangyoukaiun.co.jp/wp-content/uploads/2020/12/shutterstock_1664573770のコピー-300x300.jpg
Sさん 35歳

前職は工場勤務をしていました。転職を考えていたある日、日新丸の当時の機関長から紹介を受け、入社に至りました。今では海の仕事にやりがいを持ちつつ、上級免状の取得を目指しています!

Sさんは、船未経験のまま2016年春に入社しました。

尾道海技学院(民間船員養成機関)にて六級海技士短期養成コースを受講し、航海当直部員の資格取得後、日新丸にて6ヶ月間の乗船履歴を付けて、六級海技士を取得しました。

現在は五級海技士の免状を持っており、さらに上級免状の取得を目指しています。

免状取得後は、本人の適性や希望に合わせた役職で、
長く勤めていただくことを大切にしております。

    当社プライバシーポリシーはこちら

    PAGE TOP